【人生案内】役員の電話の大声が苦痛(2022/10/29分)

60代の会社員女性です。70代の男性役員の電話の声が、とてつもなく大きくて迷惑しています。

静かな職場なので、彼の大きな張りのある声が苦痛でなりません。耳栓も効きません。声質のせいもあり、心臓に悪いとさえ思うようになりました。部下の私から伝える勇気もありません。このまま役員が退職するまで我慢するしかないでしょうか。

相談文全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20221028-OYT8T50070/

素で思ったのは、電話の音声が聞こえづらいのでは?です。

普通の会話の音量は苦にならず、電話だけ大きいというのは電話の音声が聞こえていないからではないでしょうか。

ヘッドセットしたらいいのでは?

といっても、自分の声の大きさに自覚がないのなら、それも拒まれるでしょうね。

でも、試してもらうのはアリかなと思います。もしも、もしも、聞こえてなかったのか、ということに気付いてもらえたなら解決に至ると期待できます。

自分の声が大きくなるということは、聞こえていないということですから。

というわけで(どういう?)今日はサイコロです。

 

天火同人の3爻、相手は隙がなく手強い

未来を示す互卦は天雷无妄、迷惑をかけるつもりはなかったのに迷惑になってしまう

解決策を示す互卦は天風姤、弱いものにばかり気遣いをすることはない

そもそも、その役員さんは人の意見にあまり耳を傾けないという傾向があったのではないでしょうか。

電話の声以外のことはさしたる支障がなかっただけなのでは。

たまたま声量といういわば生理的に我慢できない問題のため、そこにばかり目が向いているのかもしれません。

やんわりではなくキッパリと注意していただくとか、会話を録音してその大きさの程をわかっていただくとか、前述しましたヘッドセットも試してみるとか。

実は意志の疎通がなってなかったということが大きな問題を引き起こさないうちに、誰かが猫の首に鈴をつけに行くことが必要ではないかと。

回答は山田昌弘(大学教授)さんです。

 

となると、物理的に解決するしかありません。部屋の広さにもよりますが、彼の席を遠くにつくる、できれば電話ブースを作ってもらうように、職場のみんなで社長に提案するなどいかがでしょう。難しかったら、イヤホンで音楽を聴くことを許してもらうなど工夫するしかないと思います。 

もう実力行使しかないようですよ。 

我慢するしかない、と気持ちを押さえ込んでいることがありましたら、放り込んでください。

最後までお読みくださりありがとうございました✨
ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪ 

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ