夫の在宅介護 踏み切るか(2022/10/05分)

60代の女性。1年前に夫が倒れて入院しました。ずっと家に帰ることを望んでいましたが、様々な病気で転院を繰り返して退院できないまま寝たきり状態に。最近、呼吸不全で救急搬送されて人工呼吸器が必要になり、会話もできなくなりました。意思表示は可能で、「家に帰りたい」と、口の動きで訴えます。

在宅介護をしないと後悔するでしょうか。病院で行われていることを家でできるのか、家に帰ることで余計に苦しまないか、考えれば考えるほど分からなくなります。(大阪・T子)

相談文全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20221004-OYT8T50135/

 

まいど!コネクトロン番頭のジャミラウサギやで、ジャミたんって呼んでくれてええで。 

これは他人事やない話やな。誰のウチにでも起きる可能性があることや。

本人さんはな、そらー家に帰りたいわ。でもな、帰ることで家族にどんだけの負担が生じるか、それがわかったら気持ち変わるんとちゃうかな。

お金のことだけ気にして、病院と在宅とお金のかからん方にするって決め方でもええし。そこで病院の方が安く作ってなったら、在宅を選択せんことの罪悪感は減るんとちゃうか。

施設の人がいうたわ、介護は家族には無理や、私ら専門家にまかせとき、って。

決められへんのは罪悪感のせいとちゃうか。夫さんの気持ちに応えることが出来んかったらあかんやん、という。

夫さんが帰りたいて言わはるんやったら、一時帰宅とかはどないや。でもな、それはそれでまた病院に戻る時が辛いやろうしな。

ワイは個人的には在宅介護は大変なんちゃうか、ってあまり賛成はでけへんわ。

さあ、カードはなんて言うてくれるかな。

 

ブロックしているもの:無意味感
では、どうするか:つながり
得られるもの:真実の愛
現状:コウテイペンギン・トウゾクカモメ、もとい、月

例えば、お世話をしてくれるから好き、っていうんは条件付きのすきや。

お世話してくれへんようになったら、好きでなくなるわな。

条件のない好き、愛いうんは、お世話してくれるとかしてくれへんとか関係ないねん。

ただおってくれることがありがたいねん。

そらー生きてる限り何らかのお世話は発生するからしてもらえへんことにもしてあげられへんことにも気持ちは波立つわな。

その気持ちを無理やり抑えるいうんはただの我慢やで。

何をやっても気持ちが波立てへんとかあり得へん。だって大切な人やもん。大切やからしてあげてもあげてもこれで十分ってなれへんわ。

大切な人が苦しんどるとこ見るんは辛いで、当たり前や。

無理のない範囲でできること、それを病院のスタッフさんやメディカルソーシャルワーカーさんに相談して見たらどないやろか。

相談者さんが夫さんを思う気持ちを理解して、なんかいい案を出してくれはると思うで。

大切なんは相談者さんが潰れてしまわんことや。これから先も人生は続くんやから。

回答は大日向雅美(大学学長)さんや。

 

介護は、どんなに尽くしても、「もっとしてあげられることがあったのでは?」との思いが残ります。それは後悔ではなく、それだけ夫を思った証しなのだということも、今、お伝えしておきたいと思います。 

一体何歳まで生きたら大往生や、って笑って見送れるんやろうなあ。 

滝詣756日目 

スタンダードプードルが大好きなんですよ。見かけてつい盗撮。 

物事を解決する手段が自分が我慢することばかりになっていませんか?我慢以外の解決策はいくらでもあります。お悩み、放り込んでみてください。

最後までお読みくださりありがとうございました✨
ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ