同居の90代義母が陰口[読売新聞人生案内/20230317分]

60代の無職女性。結婚以来40年、義父母と同居して尽くしてきたつもりですが、今も日常的に90代の義母に陰口を言われ続ける生活に心底疲れました。義父は他界しましたが、義母は老いてますます元気です。70代の夫、精神疾患のある30代長男と4人暮らしです。

・義母は気に入らないことがあると近隣の娘たち(義姉妹)に逐一電話で報告
・悪意を持ってねじ曲げた話に義姉妹も全面的に賛同
・夫は優柔不断で「嫁姑はそんなもの」といい絶望しか感じない
・長男を連れて離婚や別居する経済力もない
・話を共有できる人がおらず、実母にも相談していない

苦しいのでどこかに書き記すことで何とか心の平衡を保ちたい、とにかく吐露できる場所を探さないともたないと思い立ち、意を決して長文の相談を書きました。この先、どんな心の持ちようで生きていけばよいですか。(埼玉・U子)

こんにちは
あなたの罪悪感を消滅させる
ヨシヨシする人ヨシヨシスト
いまぷ です。

心を支えてくれるものがない状況で、こうやってお気持ちを出してくださったこと、これからも生活を続けていかれる覚悟を感じます。

せめて義母さんの悪意が耳に入らない環境を得たいですね。

今日はカードに尋ねてみます。

・ブロックしているもの「罪悪感」
・では、どうするか「コミュニケーション」
・得られるもの「神聖さ」
・現状「運命の輪」

カードを参考にいまぷならこう答える

相談者さんが長年「尽くしてきた」ことには、どんな「ねばならない」があったでしょうか。

ご自分のお悩みを他者の耳に入れてはいけない、という「ねばならない」もあったことでしょう。

それが相談者さんに身動きの取れなさ感を強いてきましたね。

まずはお気持ちを出すことが必要。

しかし、出す相手と場所は選ばなくてはなりません。

絶対に相談者さんのお気持ちが否定もジャッジもされないこと。

それは、相談者さんのこれまでの選択が間違っていなかった、とわかっていただくためです。

理不尽な仕打ちに耐えてこられたのは、いったいどんなメリットがあったからか。

これからも耐えなくてはいけないとするなら、そこからどんなギフトをすくい出さなくてはならないのか。

何が相談者さんを耐えさせてきたのか。

安心・信頼できる人に心当たりがなければ、紙に書き出されることがオススメです。

書き切ったら、それを燃やして灰はトイレにでも流してください。

これまで出せなかったものを手放せたことによって、これからの相談者さんの選択には新たなものがあることでしょう。

相談者さんの尊厳を損なうだけの、いらぬ忖度が不要となっていきます。

回答は出久根達郎(作家)さんです。

世間は真実を見ています。義母の実体も先刻承知のはずです。あなたはあまりにも家庭の内側だけを眺めてきました。今後は意識して外に目を向け、趣味などを見つけたらいかがですか。

M田A美とこのおっさんは、こういう締め方が多いよね〜。

🥠🥠🥠🥠  運試し!ジャミくじ 🥠🥠🥠🥠

ジャミラが今日の運勢を占う「ジャミくじ」、
お題を思い浮かべてからバナーをクリックやで〜!

あなたは悪くない〜コネクトロン公式メルマガ
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

↑Twitter以上ブログ未満の文字数のテキスト、更新のお知らせなどをお届けします。問題の解決ヒントを見逃さなくて済み、思い悩む時間が少なくなりますよ!

最後までお読みくださりありがとうございました✨
ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ