80代母から頻繁に電話[読売新聞人生案内]

主旨)人生案内をネタに好き勝手書く

50代のパート女性。80代前半の母が、頻繁に電話をかけてくるのが悩みです。

母は腰の手術をした後、リハビリ病院に入院しました。一時は要介護認定を受けましたが、順調に回復して要支援認定に。一人暮らしが不安なので、今は老人ホームに入居しています。

自宅にいた時から電話の回数は多かったのですが、手術後は毎日、一日数回かけてきます。携帯電話に出ないと、私の自宅の電話にかけ、合間にメールも送ってきます。内容は頼みごとから思い出話、日々の生活の愚痴などで、ほとんどは急用ではありません。

最初は、自宅でない場所で暮らすことが不安なのだろうと思って対応していましたが、最近は「仕事中だから」と伝えても待てず、何度もかけてきます。

着信音にドキドキしたり、夜中に着信音が聞こえた気がして飛び起きてしまったりすることがあります。母は、「電話くらいはいいでしょ」と言います。私のわがままですか。(埼玉・X子)

こんにちは
あなたの罪悪感を消滅させる
ヨシヨシする人ヨシヨシスト
いまぷ です。

わかる。

わかると言っちゃいけないんだろうけど、わかる。

X子さんの気持ちも、電話をかけてくるお母さまの気持ちも。

>私のわがままですか

いいえ、ワガママではありません、ワガママだとご自分を責めることはなさらないでください。

お母さまもきっと、また電話しちゃった、とご自分を責めていらっしゃることでしょう。

自分を責めずに済むためには、自分以外の他者に責任をおっかぶせることが手取り早いのです。

「あんたのせいや!」といって済ませられる対象があればいいのですがねー(そんな商売、あればよくないか?

電話は日に○回、とルールを決めて守ってもらえるならいいですが、守ってもらえないとなると新たなストレス源となりますし。

いい案が思い浮かばないので、サイコロさんに尋ねてみます。

🔸本卦:風火家人 初爻

家を治めるために、まず規律を定めることが必要

🔸裏卦(自分の本音):雷水解

厳しすぎる態度で臨まない

🔸賓卦(相手の本音):火沢睽

小さいことでも折り合いをつけていく

🔸互卦(解決策):火水未済

先を見据えた適材適所

🔸之卦(未来):風山漸 初爻

物事を進めていく始めは、ぶつかることもあるが仕方がない。

易を参考に、いまぷならこう答える

目指すべき到達点は、お母さまが電話をかけてこなくなることでもX子さんがお母さまの電話全てに対応できることでもなく、電話にでないことに罪悪感を抱かなくて済むようになること(でしょ?

お母さまが守ってくれるかどうかは置いといて、お母さまにも納得していただけるルールを作る。

そして「だって、決めたでしょ」というフレーズを黄門様の印籠とする。

電話に出てあげたい、でも、決めたことだから。

決めたことのせいで、お母さまに寂しい思いをさせてしまってる。

決めたことめ!と、決めたことの”せい”にしてください。

決めたことが仮想敵となって、お二人の緩衝役となってくれます。

決めたんだから、と自分を言い聞かせることができます。

決めたルールが守られなくなった場合は、ルールの見直しをされたらいいでしょう。

回答は増田明美(スポーツ解説者)さんです。

「老いては子に従う」の空気が自然に作られるといいですね。お母さん、あなたとつながっていたいのです。お互いが笑顔でいられるように、工夫してくださいね。

ルールを作れと言っておきながらなんですが

ルールに従わなくてはならない、という

理性があるうちはいいですよね

その場合は、理性も無くなったんだから、と

それを黄門様の印籠にしていただくしかないかと

歳をとって歯止めが効かなくなってからでないと

言いたいことが言えないということのないように

言いたいことはそれをコントロールできるうちに

なるべく出しておかれることがオススメです

ほら、そこのあなた、

言いたいことが言えてると勘違いしてるあなた

ブログでは大っぴらに書けない、腹黒要素を加味したメルマガはいかがですか?今日は私の母の香ばしいエピソードを披露しちゃいます。読者登録していただけると、大喜びです♪

🥠🥠🥠🥠  運試し!ジャミくじ 🥠🥠🥠🥠

ジャミラが今日の運勢を占う「ジャミくじ」、
お題を思い浮かべてからバナーをクリックやで〜!

最後までお読みくださりありがとうございました✨
ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ