「自死遺族の会」教えるべきか[読売新聞人生案内]

主旨)人生案内をネタに好き勝手書く

60代前半の女性。職場の同僚が、息子さんを自死で亡くされました。それを聞いた時、同僚にどんな言葉をかけたらよいかわからず悩みました。

同僚は葬儀後しばらくして職場に戻り、気丈に仕事をしていますが、かなり痩せました。そんな時、自死遺族の会の方と出会う機会がありました。その方もお子さんを亡くされ、わらにもすがる思いで会に入り、今はスタッフをされています。その方に、会のパンフレットをもらいました。

同僚にはたまに、「ご飯は食べられてる?」とか「無理しないで、しんどい時は休んだ方がいいよ」と声をかけています。簡単に力にはなれないこと、心の痛みは当事者しかわからないことも理解していますが、少しでも心を癒やせたら、と思います。

頂いたパンフレットなどを同僚に渡してよいですか。他の同僚は、「まだ時期が早い」「そっとしておいてほしいのでは」と言います。会のことを伝えるのはお節介ですか。(Q子)

こんにちは
あなたの罪悪感を消滅させる
ヨシヨシする人ヨシヨシスト
いまぷ です。

昨日某所にてですね、お子さんについての悩みを投げかけられました。

娘とうまくいかない

離れた都市に住む娘さんについて、気に病んでいらっしゃることを立て続けに訴えられました。

娘とは合わない、と、切り捨てたいようなことをおっしゃいます。

兄弟姉妹構成を尋ねました、兄と弟、娘さんは真ん中であると。

お兄さんはすでに別に世帯をお持ちで、弟さんは逝去された、と。

娘さんは弟さんと仲が良かったので、弟さんが逝かれてから不安定になった、と。

自分と一緒に住んで欲しいと求めているけど、仕事があるから娘のもとに引っ越すことはできない。

弟さんが逝かれたのは1年前、息子を無くしてたった1年で傷が癒えているはずないですやんね。

伺ったお話は、今日の相談そのまんま。

仕事は責任を持ってしっかりやっている

周囲は気を遣ってくれる

昨日の今日なので、ちょっとびっくりです。

娘さんのことを気遣ってご自分の気持ちを出し切ることができていないのでは?

逝った当初は泣いて自分を責めるしかできませんでした

まだまだ悲しいです

※当然だ

某所の短い時間では、お話をじっくり伺うこともできません。

気持ちを出し切るやり方をお伝えし終了。

話を聞いてもらえて良かった、こんなこと、誰にも言えなくて、と立ち去られました。

この方が息子さんの死に触れられるまで、何分かかったでしょう。

もしも、もしも、短い時間で切り上げなくてはならなかったら、息子さんのことにまで話は至らなかったかも知れません。

ということは、この方のお悩みの正体はわからなかったということです。

お気持ち、お悩み、そうも出せないのだな、出していただける場は必要なのだな、と思わされました。

Q子さんの職場の方々はお優しい方ばかりですね。

それは同僚さんもわかっていらっしゃるでしょう。

同僚さんがお気持ちを出してもらえる場を知っていただくために、パンフレットをお渡しするのは優しさだと思います

回答は大野裕(精神科医)さんです。

その方は、その気持ちをきっと感じ取っていると思います。自分のことを思って声をかけているあなたの思いも理解できるはずです。あなたから自死遺族の会のパンフレットを渡してもらえれば、その方は寄り添ってもらえたと感じられるのではないでしょうか。

してあげたい、と

してもらいたい、と

して欲しくない、と

してもらって嬉しかった、と

相手に届くように投げたつもりのボールが

思わぬ暴投となる恐れも

ゼロではないでしょう

相手が受け取り難いコンディションかも

でも、ボールは投げないと届きません

ボールを投げればよかった、と

後悔しなくて済むように

ご相談は こちら で承っております。

🥠🥠🥠🥠  運試し!ジャミくじ 🥠🥠🥠🥠

ジャミラが今日の運勢を占う「ジャミくじ」、
お題を思い浮かべてからバナーをクリックやで〜!

最後までお読みくださりありがとうございました✨
ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ