結婚したい!でも最初の一歩が踏み出せないしっかり者の長女のあなたへ

こんにちは
あなたの罪悪感を粉砕!
ヨシヨシする人ヨシヨシスト
いまぷ です。

TODAY'S CONTENTS

⒈しっかり者の長女は絶滅危惧種
⒉しっかり者の長女が結婚に向けてまず踏み出すべき一歩
⒊しっかり者の長女が思うところの「私がいなければ困る人」って一体どこからわいてきたの?
⒋「私がいなければ困る人」はしっかり者の長女のレゾンデートル
⒌しっかり者の長女よ、結婚していいんだよ

⒈しっかり者の長女の平均年齢は?

長女ということは一人っ子ではないということです。兄、もしくは弟妹がいる。

この表をご覧ください。

引用:内閣府男女共同参画局「結婚と家族をめぐる基礎データ」

一人っ子がどんどん増えていきます。ということは、お姉ちゃん、お兄ちゃん、弟、妹というクラスタが減っていくということです。

上記のデータより一人っ子の数が最少であるのを1982年とするなら、非一人っ子の割合が過去において最多なのも1982年。

現時点で非一人っ子の年齢で最も高いのは43歳ってことになりませんか?

非一人っ子=しっかり者のお姉ちゃんではありませんが、しっかり者のお姉ちゃんでイメージされるのが43歳としてもそう実際とギャップはないのではないかと思われます。

しっかり者のお姉ちゃんは43歳。

⒉しっかり者の長女が結婚に向けてまず踏み出すべき一歩

43歳で、私の人生にもう結婚はあり得ない、と選択されている方もいらっしゃるかもしれません。

残りの40年以上をおひとりで過ごす計画を立てていらっしゃるかもしれません。

でもね、わかんないですよ。

どこでどんな縁がつながるかわかんない。

結婚したいと思いながらなかなか縁がつながらなかった方の小指に赤い糸が姿を現すより、結婚する気がなかった方のもとにキューピッドがやってくる方が悩ましいかもしれません。

だって。

結婚する気がなかったしっかり者の長女は、結婚しなくて済むための言い訳をいっぱい用意しているから。

私がしっかりしていなければ、困る人がいる

私が結婚してしまっては、誰かを見捨てることになる

せっかくやってきたキューピッドを追い返す羽目になりかねません。

しっかり者の長女が結婚するためにまず必要なことは、「私がいなければ困る人がいる」という考えを手放すことです。

⒊しっかり者の長女が思うところの「私がいなければ困る人」って一体どこからわいてきたの?

なんとかは1匹見かけたら100匹いると思えと言われますが、しっかり者の長女の思い込みも同じです。

「私がいなければ困る人がいる」という思い込み。

果たしてこの思い込みは一体どこから湧いてきたのか。

一体誰がこの思い込みをしっかり者の長女の頭にインプットしたのか。

それは、長女がしっかりしていなければ困る人、困った人。

長女がしっかりしていないと、長女にも手をかけなくてはいけなくなって人。

長女がしっかりしていることで、自分の仕事を減らすことができる人。

呪いの言葉、「お姉ちゃんなんだから(しっかりしなさい)」、この文言をしっかり者の長女であるあなたの骨の髄まで染み込ませた人は誰ですか?

その人を仮に「オカアサン」という人だとしましょう、「オカアサン」の”せい”であなたは「しっかり者の長女」という着ぐるみを着せられ、それは月日と共にあなたと同化してしまい、何が本当の自分かわからなくなり、おまけに自分がいないと困る人まで作り出すようになってしまうのです。

⒋「私がいなければ困る人がいる」はしっかり者の長女のレゾンデートル

しっかり者の長女さんの特性として、「気が利く」という要素があります。

しかしこれは諸刃の剣でして、うまく作用しなかった場合には「忖度しすぎてしまう」「相手の意向を知らずと無視してしまう」という独りよがりテイストを醸し出す恐れがあります。

お母さん、これ欲しかったでしょ、どうぞ

(いや、いらんのやけど)

お母さん、これやっときましたよ、自分でするのしんどいでしょ

(いや、先に他のこと片付けてからしようと思ってたんやけど)

お気づきでしょうか、しっかり者の長女は相手を気遣ったつもりで先回りするがあまり、相手の意向を確認するという工程を端折りがちなのですよ。

この端折りぐせは公私、場所を問わずに発揮されます。

だって。

うっかり相手の意向を確認して「いらん」って言われたら己の存在意義の全否定じゃないですか。

しっかり者の長女には、自分の力を必要とする、しっかりしていない存在は必須なのですよ。

そのために身についてしまったのが、一見気が利く、忖度する、という形で隠された「相手の意向を確認するという工程を端折る」という実は迷惑なものなのです。

ちゃんと相手の意思を確認して、「実は自分は必要ない」と気づくこと、認めることが必要なのです。

さあ、しっかり者の長女を結婚に一歩踏み出させない理由はもうありません。

⒌しっかり者の長女よ、結婚していいんだよ

「私がいなければ困る人がいる」という(いらん)思い込みは、しっかり者の長女に自分の心へ嘘をつかせていたことでしょう。

好きな人がいても、「私がいなければ困る人がいる、これ以上好きになってはいけない」という気持ちが無意識のうちに「あんな人好きじゃない」という嘘に変換されていたことでしょう。

どうせ家を出られない、だって私がいなければ困る人がいる、という考えは掴みたかったチャンスも無意識のうちに遠ざけていたことでしょう。

あなたがいなければ困る人は確かにいました、あなたが小さかった頃には。

でも。

その人は気づいています、縛りつけてしまって悪かったなあ、と。

今からでも自分の好きな道を歩んでほしいと思っていらっしゃることでしょう。

誰かの犠牲の上に成り立つ幸せはありません。

あなたの幸せを本当に願う人であるならば、「あなたがいなければ困る人」という状態に甘んじることはないでしょう。

しっかり者の長女さん、結婚していいんですよ。

「あなたがいなければ困る人」の代わりに、「あなたと一緒にいたい」という人を幸せにしてあげてください。

誰かのために我慢しなくてはと思い
自分が犠牲にならなくてはと気持ちを抑え
自分が幸せになることに罪悪感を抱いている方、
その罪悪感、いまぷ が粉砕しますよ!

最後までお読みくださりありがとうございました✨
ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ