私がパワハラ?注意され(2022/07/01分)

30代の女性看護師。今年から後輩を指導する立場に昇格しました。しかし、数か月後に上司に呼び出され、私の言動でストレスを抱えているスタッフが多数おり、パワーハラスメントに相当すると注意されました。

後輩に仕事を教えることが自分の役割。どういう言い方なら、相手の気持ちを害さずに真意を伝えられるのか分かりません。職場が、自分より勤務経験の浅いスタッフの肩を持つことにもショックを受けました。自分の言動をどう変えるべきなのか、気持ちの整理がつきません。(千葉・I子)

相談文全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20220630-OYT8T50067/

こちらはそのつもりがなくても、今日びの基準でパワハラと見なされてしまうのは困りものですね。

はっきりとしたNGワードなど、ドレスコードのように数値化されたものがあればいいのですが。

パワハラといえば無自覚の悪意が根底にあるでしょうけれど、相談者さんの指導の熱意が後輩のみなさんには荷がかちすぎたのかもしれません。

今日はカードです。

・ブロックしているもの「執着」
・では、どうするか「手放す」
・得られるもの「ハイアーマインド」
・現状「戦車」

相談者さん自身を成長させてくれた指導、そこから得られたものの大きさゆえに何らかの「ねばならない」に囚われてはいませんか?

まず必要なのは、後輩さんたちとの価値のすり合わせのようです。

自分とは共通言語が少ない相手なのだという認識のもと、確認をとりながら指導・作業を進めていかれてはいかがでしょうか。

「そんなつもりじゃないのに」と思っていても「そんな」風にとられてしまうということは、「そんなつもりじゃないのに」という気持ちが伝わっていないということです。

伝達に一手間、面倒でも費やしていただくことで今後のやりとりがスムーズになっていくことでしょう。

回答は増田明美(スポーツ解説者)さん。

「褒めるのは人前で、叱るのは陰で」。真面目なあなたは、ちょっとしたコツをつかむだけで、頼れる上司になれると思いますよ。ファイト!

一般論としては、言葉のやりとりで問題が起きるのはジャッジをのせてしまってるからってのが多いですね。

例)早くしてください→早くできないあんたがトロい

滝詣連続688日目(2022/07/01現在) 

北陸新幹線に初めて乗りました。金沢から新高岡までの1区間だけですが。イオンが日本全国をシャッター街だらけにしたのと同じく(同じなのか?)新幹線が在来線を潰すというのが如実に感じられました。第三セクター化した在来線が使い物にならず。高岡は駅の誘致に必死だったけど、皮肉なことに新幹線で息の根止められたね。

最後までお読みくださりありがとうございました✨
ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ