引きこもり傾向の18歳息子[読売新聞人生案内/20230622分]

主旨)人生案内をネタに好き勝手を書く

40代の会社員女性。引きこもり傾向にある18歳の息子について相談です。

・中学から不登校、興味をもてば人並み以上の能力を発揮する
・本人に向いていそうなことを色々試し、留学もさせた
・高卒認定も取得できた、してみたいことがあれば応援すると伝えたが具体的に動かない
・現在は昼夜逆転の生活でネット仲間とは楽しそうにやりとりしてエイル
・体調とメンタルが不安定で、現実生活には踏み出せないよう
・親があれこれする必要はない年齢になったので割り切っているが、ずっとこれが続くのかと思うと気が滅入る

各種の相談窓口の方々は話を聞いてくれますが、解決策が見えません。夫は、本人が動き出すのを待つしかないのではと言い、プレッシャーをかけるような言動は控えています。息子をどうサポートすべきですか。(千葉・C子)

こんにちは
あなたの罪悪感を消滅させる
ヨシヨシする人ヨシヨシスト
いまぷ です。

答えに詰まる3大ご相談

1:不妊
2:介護
3:引きこもり

こんだけ増えたら個人で対処できるレベルではなく、種の保存としての根本的な生きるためのシステムを変えなくてはならないのではないかと思わされます。

引きこもりはエネルギー切れ、ガス欠。もしくは恐れ。

ガス欠バージョンと恐れバージョンの違いはわかりやすいです。後者はエネルギーが一触即発状態もしくはブラックホール状態(内に向かって凝縮されている)だから。

ガス欠になるってことは、持っている以上に使わされてしまうってことですよね。

ガソリンタンクの容量を増やすことが果たして必要なのか、その見極めがそもそも必要です。

というわけで(どういう?)今日は易に尋ねてみます。

山天大畜の5爻、もともと素晴らしい素質を持っているもの、軽々しく動き回らないようにすれば良い

未来を示す之卦は風天小畜、互がそれぞれに得たものを分かち合って豊かになっていく

解決策を示す互卦は雷沢帰妹、求められたことに応えるべし、己の欲で動いてはいけない

卦を参考にいまぷならこう答える

おー、今日のサイコロさんもドンズバですね。

見守るってほんとに難しい。

自分も相手も信頼してないとできないこと。

黙って見守ることができないから、つい口うるさくなっちゃう。

息子さんのことで悩まなくて済むようになるには、息子さんに注ぐエネルギーをよそにまわすこと。親ができるのは、生きるっていいことなんだ、と子どもに思わせるために自分自身が生きることを充実させることだけです。

焦らなくても大丈夫だよ、と安心させてあげれるように、貯金をしとくとかもご自身の精神衛生上よろしいかと。

回答は大野裕(精神科医)さんです。

引きこもりの親の会などで同じ苦労をしてきた方の思いや工夫を聞いたり、ご自分の気持ちを聞いてもらったりしてもいいでしょう。

ひとりで悩みの沼に入り浸らないように。

🥠🥠🥠🥠  運試し!ジャミくじ 🥠🥠🥠🥠

ジャミラが今日の運勢を占う「ジャミくじ」、
お題を思い浮かべてからバナーをクリックやで〜!

最後までお読みくださりありがとうございました✨
ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ