50代息子へ金銭援助が負担(2021/10/21分)

70代後半の母親。夫は他界しました。50代半ばで中高生の子どもがいる息子について相談します。

相談文全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20211020-OYT8T50094/

年金10万なのに援助が30万って蓄えがどれだけあるかわかりませんが、いずれ底をつきますよね。

息子さんの妻さんがどのような考えでいらっしゃるのか、その確認がまずは必要ではないかと。

今日はカードです。

・ブロックしているもの「隠れた自己」
・では、どうするか「真実」
・得られるもの「豊さ」
・現状「運命の輪」

相談者さんが母の役割をし続けていると、息子さんは庇護される立場から脱却できません。

弱ったもの、傷ついたものが目の前にいたら手を差し伸べたくなるのは人の常ですが、息子さんは相談者さんの息子である前に、夫であり父であります。

サポートをされるなら、夫や父ができるようになることを目標に、息子さんの妻さんとの話し合いが火急の課題ではないかと。

息子さんがしでかしたことは、息子さん世帯の問題、息子さんと妻さんが相談して解決すべきことです。

本来はね。

別れるのか、別れないのか、できることの限度をしっかりと見極め、公的に頼れるものがあるなら頼る。

相談者さんが母親だからとひとりでなんとかしなくては、という考えは手放していただきたいです。

回答です。

これ、もしも妻さんが相談してきたなら、もっとシンプルな回答になると思うのですが。

滝詣連続435日目(2021/10/21現在)

ストリートピアノを弾く人が途切れません。日常やや戻った感。

最後までお読みくださりありがとうございました✨
ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪

画像は @onwaillust さんからお借りしました、ありがとうございます。
https://onwa-illust.com/material/8111/

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ